5月23日(月)、平成28年度新規採用正規職員研修が開催されました。
今年は、61名の職員が採用されましたが、今回は、外部採用者ということで、事業団事業所の経験が
なかった方ばかり23名が参加されました。
当日は、スーツに身を包み、緊張の面持ちで参加されている方が多かったですが、研修が進むにつれて、
同期とのつながりが生れ、和やかな雰囲気が垣間見ることが出来ました。カリキュラムは多岐にわたり、法
人の基本→個別支援計画→虐待防止→服務/就業規則→接遇という内容で、今後、事業団職員として職
務に従事するにあたり、欠かすことの出来ないものばかりでした。
新たな戦力が加わった当事業団。法人設立51年目の新たなスタートの年、より一層、「普通の社会づくり」の
実現に向けて、歩みを進めていきます。
最後に、参加者のスピーチから。
初心を忘れず、利用者の方から信頼される職員になります!!
なお、新規採用正規職員研修は今回で終わりではありません。次回は、フォローアップ研修が9月に予定さ
れています。