2016年02月12日
昨年の9月から和歌山市と御坊市の会場で、断続的に開催していました「アールブリュット和歌山展 魂のであうところ」が終了しました 当法人、初めてのアールブリュットの企画展で、手探りでの準備と開催でしたが、多くの […]
2015年12月22日
久しぶりの50周年記念事業レポートです 今回は、現在開催中の「アールブリュット和歌山展 魂のであうところ」の記録写真の撮影の様子をお届けします。 本展覧会は、来年の1月31日が会期末ですが、展 […]
2015年11月25日
今年の4月から断続的に開催・実施してきた法人設立50周年記念事業ですが、対外的には、いよいよ最後の事業となる「第10回和歌山県福祉事業団福祉セミナー」を開催しました 和歌山市の和歌山県勤労福祉会館プラザホー […]
2015年11月14日
10月27日(火)に、「ぎゃらりーなかがわ」と「そば&Cafe なかがわ」に、和歌山県の仁坂吉伸知事が来場されました お蕎麦を召し上がられると共に、旧中川邸の建物、そして、開催中である「アールブリュット和歌山展」をご覧に […]
2015年11月09日
「ぎゃらりーなかがわ」で開催中である「アールブリュット和歌山展 魂のであうところ」のタペストリーが完成しました 早速、設置してみました 「ぎゃらりーなかがわ」が、ギャラリーとしてレベルアップし […]
2015年11月02日
10月18日(日)、全国障害者スポーツ大会 紀の国わかやま大会 卓球バレー(オープン競技)大会が開催されました 当法人の職員労働組合が共催しており、大会役員として19名、審判員として114名の職員が参加しました。参加チー […]
2015年10月21日
8月29日(土)の記念行事が終り、早いものでもう2週間が立ちます。そんな、9月18日(金)、本当に最後の実行委員会がありました。 終わったのに、実行委員会って実は、振り返りの為の総括会議でした。各セクションのリーダーから […]
2015年10月15日
アールブリュット和歌山展 魂のであうところ(御坊会場)が、いよいよ始まりました 初日は、天気にも恵まれ、開館と同時に、多くの方が来場されました 御坊会場では、当法人を利用されている作家の方だけ […]
2015年10月09日
来場されたみなさま、素敵な魂の出会いは、ありましたでしょうかご来場頂き、ありがとうございました 9月5日から始まった和歌山会場の展示ですが、予定通り27日に会期を終えることができました そして […]
2015年10月06日
ついにやってきました8月29日50周年記念事業、オープニングセレモニーの音楽演奏会 県民文化会館の大舞台に立つ利用者の方一人ひとりが、活きいきとした表情で、輝いていました。利用者の方は、音の1つひとつを大事に奏で、また、 […]
2015年09月08日
前回は、記念講演会のことをご報告しました。少し時間を戻します。 前日の準備です。この日は、実行委員17人と本部職員4人の計21人で、作業にあたりました まずは、ロビーの準備です。受付台の設置から事業所パネル […]
2015年09月03日
8月29日(土)の記念行事が終ったのも、つかの間、次のプロジェクトが動き出しています 本ブログでも何度かご紹介させて頂きましたが、「アールブリュット和歌山展 魂のであうところ」の和歌山会場での展覧会が、9月 […]
2015年09月02日
いよいよ、この日がやって参りました。8月29日 そうです設立50周年記念事業「50年の軌跡~心をひとつに輝く未来へ~」の最も大切な日記念講演会、記念式典、記念レセプションが開催される日です 当日は、曇り模様のお天気でした […]
2015年09月01日
「アールブリュット和歌山展 魂のであうところ」のポスターが完成しました この展覧会に出展される作家の皆さんの作品が、随所に掲載された、すごくかわいいポスターに仕上がりました「ART BRUT […]
2015年08月31日
7/11日、瑞宝太鼓講演会が開催されました。私達は、この日の為に長らく準備をしてきました。パンフレットの製作から、チケット配布、会場準備などなど・・・。思い出すだけで目の回る日々でした 準備万端での当日でしたが、いざ、 […]
2015年08月29日
8月11日に第6回の実行委員会が開かれました。この日は、レセプションで上映するスライドショーの確認、記念品の確認、タイムテーブルの打合せ等を、入念に行いました。 なお、昨年の7月に発足し、断続的に、実行委員会を開催してき […]
2015年08月27日
8月19日より開催中の「アール・ブリュット展 生(き)の輝き」。その第二期展が、26日(水)よりスタートしました この第二期展は、個人作品を中心に、より芸術性の高い作品が展示されています 作家(利用者)の皆さまのありのま […]
2015年08月24日
いよいよ50周年記念事業 アール・ブリュット「生の輝き」展がはじまりました 19日から24 日までが第一期展、26日から31日までが第二期展と2部構成になっています。 平成25年7月から約2年間作品応募を行 […]
2015年08月20日
50周年記念事業です。今回は、瑞宝太鼓公演会の当日受付編です。 大変うれしいことに、事前の申込等で当日は1200名を超える方々のご来場が、予想されていました 当然、入場受付で混雑することも想定しておりました […]
2015年08月14日
まもなく本番を迎える事業団設立50周年記念事業。 以前紹介させていただいた事業団を利用されている方や職員で結成されている太鼓集団「音絆」の最新情報をお伝えしたいと思います。 7月25日 由良あ […]
2015年08月12日
梅雨も明け、夏本番となった7月25日、由良あかつき園の体育館で、50周年記念事業のオープニングで発表する演奏会(楽器・合唱・ダンス)の合同練習が行われました 各圏域から利用者の方、ボランテイア、付き添い職員を含め約60名 […]
2015年08月11日
50周年記念事業です。 「アール・ブリュット巡回展覧会」の正式名称が決まりました ズバリ『魂のであうところ アールブリュット和歌山展』 アールブリュットを「生の芸術」と捉え、和歌 […]
2015年08月06日
50周年記念事業です。 8月29日の記念講演会の会場である和歌山県民文化会館にお邪魔しました。何をして来たかというと、当日の舞台準備等の打ち合わせのために伺いました。 メンバーは、記念講演担当 […]
2015年07月30日
50周年記念事業です。 8月29日の記念講演会の広報活動を本格的に行うための会議から一夜が明けての7月14日、第5回目の実行委員会が開かれました。 午前中は、約10名の委員で、和歌山市内のショ […]