2022年03月31日
こんにちは、児童デイサービス どりーむです 卒業する高校生のお別れ会用の壁面作りをしました 中庭で自由に、ピンク、黄緑、水色などの絵の具を使って描きました 卒業生には、ひとりずつメッセージを書 […]
2022年03月30日
こんにちは、児童デイサービスどりーむです 幼児さんの3月の製作や活動風景などを紹介します ~ビオラのリース製作~ 花紙を丸めて作った花を、ノリや両面テープを使って貼り付けました 可愛らしいリースが出来上がり […]
2022年02月21日
こんにちは 児童デイサービスどりーむです 前回に引き続き、幼児さんの節分行事の様子を紹介します。 まずは、鬼の帽子を作りました。見本の帽子を見ながら、目や丸のシールを貼りました。赤・青・黄色の鬼ができました。 節分の鬼が […]
2022年02月07日
こんにちは 児童デイサービスどりーむです 1月の幼児さんの活動を紹介します ビニール袋に、いろんな色のマジックで模様を描いて、凧を作りました 凧の足はスズランテープをセロテープで貼ります。指先 […]
2021年12月31日
こんにちは 児童デイサービスどりーむです 12月の幼児さんの活動を紹介します 毛糸をぐるぐる巻いたり、シールを貼ったりしてかわいらしい クマの人形や、ブーツを作りました 紙皿に折り紙を貼り、サンタさんの出来上がりです & […]
2021年12月30日
こんにちは、児童デイサービスどりーむです 学童さんの12月の活動を紹介します まずは、クリスマスの壁面製作です 半分に切った紙コップでキャンドルを作りました 紙コップにマーブリングで染めた紙を […]
2021年12月03日
こんにちは、児童デイサービス どりーむです 早いもので秋も終わりに近づいてきました 今回、「秋」の落ち葉や木の枝を活用してみんなでミノムシやリース作りをした様子です ミノムシは、「大きな葉っぱ […]
2021年12月02日
こんにちは 児童デイサービスどりーむです 和紙を色水につけて染め紙をしました 次に染め紙を葉っぱの形に切って、木の台紙に貼り、色鮮やかな紅葉の完成です 他にも、木の枝や落ち葉をつけてミノムシや […]
2021年11月08日
こんにちは 児童デイサービスどりーむです 保育参観で、ハロウィン運動遊びをしました まずは、かけっこですゴールではお母さんが待っています 次は、ゴム跳びをして大きなカボチャを運び […]
2021年11月05日
10月と言えばみなさんはどんな言葉を思い浮かべますか 「芸術の秋」「食欲の秋」「運動の秋」などなど 色んな秋がありますが、このブログではどりーむの子どもたちの 色々な秋を紹介していきます 公園 […]
2021年08月10日
こんにちは、児童デイサービスどりーむです 幼児さんの7月の活動を紹介します。 まずは、七夕製作です 今年はリースの形に作りました 織姫と彦星を作り、 スイカの種は、黒い丸シールを貼りました 七夕当日には、織 […]
2021年07月16日
こんにちは、児童デイサービスどりーむです 7月1日から8月31日まで、「ぎゃらりーなかがわ」で、みんなの絵や習字の作品を展示しています お近くまで来られた際には、ぜひお立ち寄りください