2017年10月27日
こんにちは児童デイサービスどりーむです 10月21日(土)に中紀福祉フェステイバルがおこなわれました 学童のみんなで砂絵を作り、集会所に飾りました どりーむコーナーでは、1人ひとりの作品展示もしました。 […]
2017年10月25日
アドベンチャーワールド、第3班出発です 最後まで怪我なく、めいいっぱい楽しんできます 昼食はいつも以上にたんと、たべてくださいね 昼食後は自由行動、みなさん行きたいところ、見たいものを目指します。 […]
2017年10月25日
前回に引き続き、今日はいよいよ2組目の白浜アドベンチャーワールドへ 前回と違い、今回はとっても良い天気に恵まれました さてさて、腹が減ってはなんとやら・・・ということで、早速腹ごしらえを行いました。 それぞ […]
2017年10月24日
今年は、なんと、夢おれんじ初の白浜アドベンチャーワールドへ遠足に行ってきました ちょっと天気が心配だったけど、皆さん日頃の行いが良いのか、何とか雨に降られることなく、無事に到着 さあ、まずは腹ごしらえやはり […]
2017年10月24日
8月24日(木) 夢おれんじで今年も「夏まつり」を開催しました 皆さん、浴衣や半被を着て、準備万端 今年も屋台ややぐらを立て、とってもいい雰囲気です 始まりの挨拶を行い、夏らしく「茶摘み」という曲を、ハンドベル […]
2017年10月16日
こんにちは児童デイサービスどりーむです 10月12日に幼児さんのミニ運動会をしました 当日までに練習をしたり、 学童さんに国旗作りを手伝ってもらい、出来上がった国旗は、廊下や会場に飾りました 当日、お父さ […]
2017年10月16日
「第3回アールブリュット和歌山展 魂のであうところ」が始まりました 早いもので、本展覧会も3回目となりました 今年は、厚生労働省の補助事業の助成を受けて、県内の主に障害のある方々を支援する6つの事業者が協力 […]
2017年10月11日
小学部でカラオケに行ってきました 児童達がマイクを持って歌っている姿は 楽しんでいる様子で良かったです 歌うのを恥ずかしそうにしていましたが、 友達に「一緒に歌おうよ」と誘われた際には マイクを手に一緒に歌っていました […]
2017年10月11日
こんにちは児童デイサービスこまどりです 平成29年9月9日(土)に児童デイでぶどう狩りに出掛けました。場所は、かつらぎ町にある「上垣内農園」です 毎年恒例のぶどう狩りでみんな行くのを楽しみにしていました ☆ […]
2017年10月10日
こんにちはひまわり寮です ひまわりの子どもたちの夏休みを紹介します。 キャンプ(小学生中学年~中学生)を始め、フィールドワーク(高校生男子・女子)・ナイトアドベン(幼稚園児~小学生低学年)城山台こども夏祭りといったビッグ […]
2017年10月05日
昨年度に引き続き、白梅学園大学 子ども学部 発達臨床学科 教授 堀江まゆみ先生による人権・虐待研修を開催しました 紀北と紀南の2会場で開催し、総勢230名を超える参加がありました。これで、昨年度の研修と合わ […]
2017年10月01日
こんにちは児童デイサービスこまどりです 平成29年9月2日(土)に児童デイでぶどう狩りに出掛けました。 場所は、かつらぎ町にある「上垣内農園」です 毎年恒例のぶどう狩りをみんな心待ちにしていました ☆さぁぶ […]